メインコンテンツまでスキップ

MetaMaskウォレットからアカウントを削除する方法

Does this article need to be translated?

MetaMaskに追加したアカウントは、アカウント選択ツールのメニューで簡単に非表示にして、最も重要なアカウントを確認しやすくできます。

アカウントのタイプによっては、MetaMaskインスタンスからまとめてアカウントを削除できる場合もあります。

アカウントの非表示

アカウントは簡単に非表示にできます。アカウントの右側にある縦3つの点のメニューをクリックして、「アカウントを非表示」をクリックするだけです。

アカウント一覧でアカウントを非表示にする

また、アカウントの非表示を簡単に解除して、再びメインのアカウントリストに表示されるようにもできます。 アカウント選択ツールのメニューで、「非表示のアカウント」をクリックして、非表示にしたアカウントを表示します。 次に、非表示を解除するアカウントの右側にある縦3つの点のメニューをクリックして、「アカウントを表示」をクリックします。

アカウントの削除

インポートしたアカウントや秘密鍵かJSONファイル (ハードウェアウォレットなど) でインポートした外部アカウントのみ削除することができます

MetaMaskの「アカウントを追加」ボタンを使って追加したアカウントは、削除できません。 詳細と対処方法については以下をご覧ください。また、非表示にすることもご検討ください。

画面上部にあるアカウント選択ツールをクリックして、アカウントに移動します。 この画面には、ラベル付けの対象となる、インポートしたすべてのアカウントが表示されます。

MetaMask インポートされたアカウントのリスト Extension

アカウント選択ツールのドロップダウンで、インポートされたアカウントの右にある縦3つの点のメニューをクリックします。 表示されたメニューで、「アカウントを削除」をクリックします:

MetaMaskインポートされたアカウントの削除Extension

How 作成したアカウントを削除する方法は?

現在、作成されたアカウント(「アカウントを追加」をクリックすると「アカウント2」のように表示されるアカウント)を削除することはできません。 削除が必要な場合は、デバイスからMetaMask(ExtensionまたはMobile)を削除し、再インストールして、シークレットリカバリーフレーズを使用して復元する必要があります。 ただし、シークレットリカバリーフレーズを持っていない場合は、決してこの操作を行わないでください。 なくしてしまうと、再インストールした際、ウォレットにアクセスすることができなくなります。 これを行う場合は、次の点を留意してください:

  • これでアカウントが_削除_されるわけではなく、MetaMaskに表示されなくなるだけです。一度作成するとアドレスは永遠にブロックチェーン上に存在し続け、削除することはできません
  • シークレットリカバリーフレーズを使用して復元する際、以前作成したアカウントにETHがある場合、MetaMaskは自動的にそのアカウントを再度追加します。 詳細はこちら をご覧ください。 アカウントにETHがある場合、復元すると再度表示されます。
  • インポートされたアカウントやハードウェアウォレットも、永久に削除されます。 秘密鍵やシードフレーズ (あるいは別のMetaMaskアカウントであればシークレットリカバリーフレーズ) がバックアップされていることを確認してください。さもなければ二度とアクセスできなくなります。 ウォレットを復元した後、外部アカウントをもう一度インポートして追加しなおせます。